実践型社会起業家論の受講申し込みの締切について
2008.11.29
実践型社会起業家論につきまして、これまで多くの皆様のご協力を頂きながら受講生の募集活動を展開してまいりました。
おかげさまで定員の50名を大幅に上回り、現在70名ものお申し込みを頂く状況となりました。
今後のお申し込みに関しては申し訳ございませんが、会場収容人数の都合とディスカッション型授業の特性を維持するため、地域の活性化によほどの熱意をお持ちの方を除き、締切とさせて頂きます。
この講座は地域の活性化を実現する人材を多数輩出することを期待して、日本財団様から助成金を頂き全国からすばらしい講師の方々をお招きし、一人でも多くの方に受講して頂きたいと高松丸亀町商店街振興組合の皆様から丸亀町レッツホールという素晴らしい会場を無償でご提供頂き、香川県や高松市をはじめとする多くの団体様にご協力を頂きながら積極的な広報活動を行って参りました。結果的に地域に貢献したいという皆様から多数のお問い合わせやお申し込みを頂けたこと、本当にうれしく思っております。まだお会いしたことのない皆様からメールやお電話を通じてこちらの方が励まされる想いを頂いてまいりました。
多数のお申し込みに心より感謝いたします。12月9日、いよいよ開講いたします。
大学祭にさぬきの豚ちゃんカレー
2008.11.03
この連休中、香川大学は大学祭でにぎやかです。
研究室での仕事の合間、お昼ご飯でも食べようと若い人たちで混み合う構内を歩いていると・・・
ん、どこかで見たマークが!
当研究科の学生チームがプロデュースしている「さぬきの豚ちゃん」ではないか。
<豚ちゃんプロデュースチームの面々(リーダーは東京に出張販売中とのこと)>
豚ちゃんのお肉を使ったカレーはここでも大好評。
実際本当においしい本格的なカレー。
おいしかった。ごちそうさま!
残りのプロジェクト研究もがんばって!
加藤雅則さんの授業
2008.10.30
昨日、加藤雅則さん(株式会社アクションデザイン代表、CTIジャパン・フェロー)に「対話が生み出すマネジメントの新たな可能性」というテーマで授業をしていただきました。
昨日の授業を短い言葉で表現することは難しいのですが、本当に心に響く授業でした。私自身もすっかり一人の受講生となって感動しながらその場に参加していました。
加藤さんは対話の本質を「相手の方が主人公となれる物語が語られること」とおっしゃっていました。
そのような物語が相手の方から語られる時、普段はしっかりと身を固めている心の鎧のようなものを飛び超えた本質に触れている感覚が訪れます。昨日の教室にもそんな感覚が沢山ありました。普段のMBAではなかなか味わうことのない感覚ですが、その大切さは本当に大きなものだと実感しました。
加藤さん、本当にありがとうございました!