お問い合わせ

blog

井上英之さんの講演,そしてうどんツアー

このブログでも何度か紹介してきた通り,香川大学ビジネススクールでは学生の皆さんが主体となって9月26日に「社会起業家と地域マネジメント」というテーマでシンポジウムを開催いたしました.

結構広い会場だったので埋まらなかったらどうしようかと不安もあったのですが,ふたを開けてみると大盛況で,参加者が1階席だけでは入りきらず2階席にも入って頂きました.

sympo1

基調講演にお呼びした井上英之さんは期待通りとても面白い場を作ってくれました.まず服装からして穴空きジーンズにカットソー.開演時間前,すごくシーンとした会場(ほんとに皆さん身動きひとつしない感じでした)に突然変な兄ちゃん入ってきましたという感じに思わず笑ってしまいました.いいなぁ井上さん.

sympo2

さて,井上さんの講演でのお話ですが,以下は私のメモの中からの抜粋,要約です(正確さにはあまり自信がないのですが).

「今日はここから明るい話をつくっていきたいと思っています.皆さんそれぞれのお仕事が地域や社会の変化につながっていくものではないでしょうか.日本にはすでに良くなっていくための要素はそろっているのではないかと思います.そういうものを集めて一つの形にできれば.私はそう思って取り組んでいます.

私たちが身近な場所で感じる問題意識,心にさざ波が立つようなこと,それらを大切にして発信しましょう.誰かが見ている問題というのは,他の人も見ている問題.皆さんは多くの人々を代表してその問題を見ている.代表しているんです.代表ってどういうことでしょうか?その問題は解決されるべきニーズなんだということです.同じ事に困っている人がいる.そしてそのニーズは市場になるかもしれない.いまどき東京では福祉,環境,医療系の見本市が沢山開催されている.みんなが感じている問題はニーズになるのであって,そのまま市場になり生態系,エコシステムになっていく可能性がある.生態系には様々な人がいる.わたしにはこんなことが出来るという様々な人がいる.そんな人々が集っていけば解決できるかもしれない.問題の前で素通りしてしまったら何も変わらない.同じものへの見方が変わっていくことが大切!こうだと決めつけてしまっていたことが変わることこそイノベーション!

一番大切なのは心のさざ波を大切にして,発信すること.事例,病児保育のフローレンスをはじめた駒崎さん.認知が広がる事によって潜在化していたニーズが顕在化する.そして他の地域でも展開していく.発信→(ニーズの)顕在化→展開という流れを生み出していく.

ではどうしたらそんな流れを生み出せるのでしょうか.どうしたら効果的にできるのでしょうか?システムシンキングを使う.Theory of Change と呼んでいる.どうしたら変化を起こせるのかに関する考え.事例,ウェンディ・コップがはじめたTeach for America .①低所得者地域の学校→②良くない教師しか集らない→③学力低下,悪い就職.このような悪循環の構造を見抜く.そして,だったら②の良くない先生という問題を解決してみたらいいのではないかと目をつける.もし(IF),全米から2年間の約束で優秀な若い先生を呼んでくる事ができたら,そうすれば(THEN),低所得者地域の学校の子供達の学力が向上し,いい就職ができて,地域が貧困から脱却できるはず.問題をシステムとして構造化するとレバレッジポイントが見えてくる.レバレッジポイントとは,1の力で10をなすことが出来る点.こうした構造を見つけたら,IF→ THENで解決に向けてのビジョンを人々に語ることが出来る.Teach for Americaは今全米に広がっている.このプロジェクトに参加した若い優秀な教師達がリーダーシップを身につけていくことでさらに評判が高まり,今ではTeach for Americaが全米の人気就職ランキングのトップ10にはいっている.IBMとかに並んでいるんです.根本的な問題は何かを考え,IF→ THENで語れるようにしましょう.

SVP東京の紹介.お金を出す事に加えて自分達も現場にいく.現場に行くと我々は謙虚にならざるをえない.そんな現場を学ばせてもらった上での投資というかおせっかいというか.そんなことをしています.今,私たちは肚の据わったすごい起業家を待つだけでなく,自分達に出来る事をしていこうと考えています.

そして新しい解決の流れを広げていくことが大切.これをスケールアウトと呼びます.発信し,ニーズを顕在化し,広げていく中で一つの生態系を作れないかという取り組みです.

さて最後に,私はみなさまの立っている場所が世界の中心であると思っています.その場からきっと何かがはじめられるのではないかと思う.IT’S ME! これをやるのは俺や!という感覚が大切ではないでしょうか.本日はありがとうございました!」

井上さん,こちらこそ本当にありがとう!!!

そしてこの場をつくるために奔走してくれた学生の皆さん,本当に素晴らしい場が出来ました.みんな素晴らしい!!!

そしてその晩は井上さんやパネルディカッション登壇者の方々とSVSのメンバーで一緒に飲みに行き,翌日は朝からうどんツアー.井上さんと桝田さんは3軒で6杯いってました.さすが.

sympo3

sympo4

それにしても「なかむら」の行列長いなぁ...

FM香川でシンポジウムと授業の紹介

昨晩,FM香川のSUPER MEDIOという番組をご担当されている市川智子さんのお招きでFM香川さんにお邪魔してきました.

今週のシンポジウムと来月からスタートする実践型社会起業家論のご紹介をして頂くための情報提供で伺ったのですが,市川さんと社会起業家の話しですっかり盛り上がり,その勢いのまま僕もスタジオで話す事に...勢いって怖いです.

9月22日(火)の朝8時40分ごろからだいたい10分くらい放送されるそうです.

お時間のある方は是非お聞きください.

実は,昨年もこの番組にはお世話になっていました.FM香川の皆様,本当にありがとうございます!

実践型社会起業家論のシラバス公開!

実践型社会起業家論のシラバスを公開いたします.

PDF: 実践型社会起業家論シラバス

先日の四国新聞での広告以降,聴講のお申し込みをすでにかなり頂いています.ありがとうございます!

申込み時に記入をお願いしている「受講にあたっての一言」には短くて結構ですので,どのような想いや背景で受講を希望されていらっしゃるのかをお伝えいただければと思います.熱いメッセージも歓迎です.今回の講師総勢12名は熱くて面白い人が多いです!

ところで,既にお伝えしておりますが,ワークショップ形式の授業もあるため授業効果を考えて,今回募集する聴講生は限定で20名までとさせて頂きます.聴講の応募受付は9月28日までとなります.受付締め切り後,受講者の皆様にはE-mailにて選考結果をお伝えさせて頂きます.

なお現在公開しているシラバスは最終バージョンではありません.各授業のテーマ等について一部調整中ですので,随時バージョンアップしていく予定です.今後とも当ホームページを随時チェックしてみてください.

募集の概要につきましてはこちらでご確認ください.

<< 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 >>

51ページ中
22ページ目